Q&A

よくある質問

手続きの流れに沿ってQ&Aをご紹介

聞き慣れない不動産取引に関わる用語や、手続きの流れに不安を感じられる方に参考にしていただけるよう、これまで売却手続きのご案内を行う中で、お客様から実際にお寄せいただくことの多かったご質問について、Q&A形式でご紹介しております。今後、所有される物件の売却を検討されている方にご覧いただけます。また、いつでも気軽にご質問いただけるようお待ちしております。
Q 家を売却する際、どれだけお金がかかるのですか?
A

お客様の状況で費用は変わりますが基本的には以下になります。

・仲介手数料で売買価格の3%+消費税(売買代金が400万円以上の時)

※弊社で買取の際は仲介手数料はかかりません。

・物件に抵当権が残っている場合は抵当権の抹消費用で1~3万円(司法書士に支払う)

・登記簿の所有者住所が今と違う場合は名義変更料で1~3万円(司法書士に支払う)

・解体がある場合は解体費用

・測量が必要な場合は測量費

・投資物件を売る場合は預かっている敷金の精算

・売買契約書に貼る印紙代 ・印鑑証明、住民票、評価証明書等役所で取得する費用

※ノンバンク銀行から借りてるケースですと返済手数料で残高の1%を請求されるケースもございます。

Q 売却していることを近所に知られたくありません。広告せずに売却することは可能ですか?
A

可能です。

弊社で買い取る際は勿論のこと、各不動産仲介会社とも仲がいいので

秘密裏に物件情報を共有・紹介する事も可能です。

Q 売却査定を依頼したら、売らないといけないのでしょうか?
A

いいえ、査定だけでも大丈夫です。

当然査定にご不満もある場合もございますので 、査定を聞いた後で方向性を決められます。

お客様のご要望をもとに弊社からも ご提案させて頂きます。

Q 売却する住戸に住みながら売却はできますか?
A

はい、可能です。

半分以上のお客様は住みながらの売却活動になります。

ただご案内等がございますので、お客様にもご協力は必要になります。

Q 売却代金はいつもらえますか?
A

通常売買契約から1~2ヵ月要します。

ただし、売り急いでいる、売買金額が低い場合等、契約と同時で買主様に支払ってもらえるケースもございます。

Q 夫婦で共有名義になっています。特別な手続きが必要ですか?
A

所定の手続きは必要となっております。

同名義の場合、各名義人の同意が必要になります。

必要資料は持分に係わらず、各名義人同じ資料が必要です。

Q 売却した場合、確定申告は必要ですか?
A

はい、基本的に必要となります。

お客様の内容により変わりますが、必要と思っていただいた方が宜しいかと思います。

やり方等、税理士のご紹介をはじめその他ご提案も可能です。

Q 買替えの際、売却と購入はどちらを先にした方がよいですか?
A

お客様の諸事情によりご提案方法は変わりますが、

もし、気に入った物件が出ましたら先に抑える気持ちをお持ちの方がいいかもしれません。

不動産は一期一会です。 弊社の方でスムーズにお取引が出来るような方法をご提案をさせて頂きます。