【永遠のテーマ】賃貸派?購入派?

query_builder 2022/06/04
戸建てマンション土地

こんにちわ

よくネットニュースでも出てくる


賃貸と購入どっちが得?


って、よく見ます。


私もライターさんがどんな意見を持っていいるか興味津々で拝見してますが、


結局はどっちつかず(;・∀・)

人それぞれで違うよね(笑)


たしかにその通りだと思います。


時代背景を含め色々考えがあります。


私もよくお客様に聞かれます。

わたしはいつも基本話すことは同じです。


「お金持ちなら賃貸でも良いですし

 お金持ちでないなら買った方が良いです」

っていつも言ってます(笑)


この根拠としては

今現在でなく、今後の未来です。


不動産を購入検討して居る人は

大まか20代から40代が多いです。


ですので今は働いているから若いから賃貸でも売買でも選べます。だからその「ありがたみ」について深く理解してません(;´・ω・)


ようはその後、60歳~になってからです。


歳をとってからからだと

賃貸も売買も選べません。


年取って売買はローンが組めない(ノД`)・゜・。

賃貸も審査が厳しくなり嫌がる貸主さんも多いです。

だって、部屋で万が一亡くなられたら嫌だから・・・


「年取って住める場所を確保する!」

それが買う理由だと思います☆彡


良く賃貸派の意見で

・購入すると自分でメンテしなきゃいけないから賃貸!

・近隣とウマが合わなければすぐ引っ越せるから賃貸!

・気軽にライフスタイルに合わせられるし引越しがしやすいから賃貸!

・いつも新しい部屋がいいから賃貸!

だから賃貸最高~(^-^)

※今後ライフスタイルが変わりそうな人は賃貸でいいです。

って言っている人は年収2000万円以上のお金持ちさんですw


お金持ちさんはいつでも現金で不動産を買えるから、年取っても現金で不動産を買えばいいから、先に年払いで賃料を払えばいいから・・・


正直「どうにでも」なります。

その人たちは置いといてw


私が懸念してるのは定年後住むところがあるかどうかを気にしてます。


若いうちに買っていれば、

・ボロでも古くても住むところには困らない

・ローン返済してれば家賃はかからない!(管理費別)

・最悪は売ることも出来る!



昔、新築マンション営業の時の上司に

「購入はいつか終わる家賃、

     賃貸は一生終わらないローン」

と教えられたことがあります。


確かにその通りだと思います。(あとは罵声しか記憶にない(笑))


賃貸って一生家賃係るんですよね・・・

年金受給者になっても一生家賃はかかります。

一生自分の物になりません。


ローンって最長35年払えば終わります♪

自分の物になります(*^^*)


日本で年収1,000万円以上って1%無いんですね( ノД`)シクシク…

都内だとその1,000万円年収あっても正直贅沢は出来ないとニュースにありました。


今不動産も高騰し高いですしね。


だから、お金持ちでないと思う人は買われた方が宜しいですよ?


と、私はいつも言ってます(*^。^*)


買うと固定資産税がどうとか、賃貸は更新料がかかるとかそんな問題は些細なもんです。

----------------------------------------------------------------------

豊島区 不動産売却相談センター

住所:東京都豊島区西池袋2-40-4 セレナハイム池袋アプレ 602

電話番号:03-5927-9903

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG