【注意】買ってからのリフォーム工事

query_builder 2022/07/16
戸建てマンション

ここ数年、中古不動産の流通が富に活発になっている気がします。


特に中古でもリノベーション工事がしてあるリフォーム済物件がかなりの量が売りに出ています。


相場より少し高い金額ですが、室内は新築同然なので買主さんに大変人気があります。

綺麗な部屋に住みたい、でも自分で会社探してリフォームするのが面倒・・・。

そんな人にはピッタリです。


ただリフォーム済の物件は誰にでも合うように白ベースの良くも悪くも無難な仕様です。


ですので拘りがあって自分でリフォームしたい人もいます。

リフォーム前の物件を買ってリフォームする。


今そんな方に注意してもらいたいのが

「タイミング」と「予算」です。


一般の方は物件を探すのと同時にリフォームしてくれる会社選びをします。

自分の希望のリフォームはいくらかかるのか、

どんな間取りになるのか、工期はどのくらいか。

他の会社はどうなのか。


でもそれを知るためには土台(中古不動産)が必要になります。


立地やマンションが違うと予算や間取りが変わってくるからです。


気に入った不動産が見つかってリフォームの見積もりを出してる間に他で売れてしまう・・・なんてことも少なくありません。


リフォーム見積もりや図面は結構時間がかかります。

かと言って、見切りで不動産を買ってしまい後でリフォーム見積もりをして予算オーバーとなり仕方なく仕様を変更しなくてはいけないパターンもあります。


と言うのも、ここ最近、材料の値段が顕著に上がっています。


少し前の倍するなんてよく聞きます。


やりたかったリフォームが出来ない、なんて拘りある人からすると相当ショックでしょう。


私も最近ですが中古不動産を買うお客様のお手伝いをしてまして、

リフォームに○○○万円位はかかりそうですね。ですのでそのくらいの予算は取っておきましょう。と話してました。


お客様がご自身で大手リフォーム会社数社に依頼しました。

そこで蓋を開けてビックリ!

そんな予算じゃ出来なかったのです。

当然会社によって費用は全然違いますが、いくら大手リフォーム会社は高いと言っても

驚きの価格でした( ゚Д゚)


リフォーム会社さんも材料費が上がって高くなってすいません・・・、

と誤ってました


で、どうしたかと言うと弊社でいつもお世話になっている業者さんを紹介しました。


そこであれば業者価格で予算内で同じ工事をしてくれるでしょう(多分)


ですので、自分でリフォームしようと考えてる方は気を付けください。


----------------------------------------------------------------------

豊島区 不動産売却相談センター

住所:東京都豊島区西池袋2-40-4 セレナハイム池袋アプレ 602

電話番号:03-5927-9903

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG